以前投稿した『ヘブバン攻略 自分だけの最強パーティを作ろう!』に間違いがないか、友人に確認をお願いしたところ、
『初心者向けすぎて参考にならない』
とありがたいお言葉を頂戴いたしましたので、中級者向けの周回パ編成方法もお伝えします。
この記事は中級者向けですので、編成の基本がよくわからない初心者の方は以下の記事をご覧ください。
基本は把握しているけれど、上手く編成が組めない方向けに解説します。
上級者は自分で考えてください。
もしくは、とりあえずガチャを回して攻略サイトやyoutuberがアップしている理想編成を組んでください。
中級者向け スコアタ・周回パの作り方
ヘブバンはターン制のコマンドバトルですので、パーティを作るときはタイムラインを意識してチャートを作りながら編成します。
タイムラインを把握していれば、チャートにある決まった手順で攻略できるので、安定した攻略・周回ができるようになるからです。
具体的には、
- 撃破目標ターンを決める
- 撃破ターンに火力を出せるように編成する
の二点を意識するだけです。
基本的にはこれだけなのですが、これで組める方は編成に困らないでしょうから、例をあげながら紹介します。
編成作りの具体的手順
今回は多くの方に周回需要があると予想される、シニスター&レクタス・ニールBのLv4を周回する編成の考え方を紹介します。
簡潔にまとめると、次の手順です。
- 攻撃役の専用スキルSPから最短撃破ターンを決める
- 撃破ターンから逆算してターン毎の行動を決める
- 専用スキルを使用して倒せるか確認する
- 倒せなかったらバフやデバフを盛って、ターン調整
- 2から4を繰り返す。
- 安定するか確認
実際にどのように編成を組んだか、出来るだけ詳しく解説します。
文章での解説が多くなりますので、読まなくても分かる部分は読み飛ばしてください。
実際はより多くの失敗を繰り返して試行錯誤しています。
チャートは表にまとめておくと手順を忘れても安心です!
撃破目標ターンを決める
強力なボスなため、弱点属性もしくは貫通クリティカルでないと周回パを組むのは難しい。
攻撃役から決めると撃破目標ターンを把握しやすいので、自分の所持スタイルのなかで、全体攻撃かつ弱点のスタイルを探す。
今回は夢見鳥(SS夏目祈)で攻略する。
夏目の専用スキル「唯我粛正」の消費SPは18なので、
使用SP18ー初期SP8(機敏で+2)=10
の10SPを稼げば「唯我粛正」を使用できる。
ポイントケアを使用すれば最短で5ターン目に使用可能だが、出来るだけ早く周回したい&チャージが必要です。
これらの理由から、先駆持ちSスタイル2名を編成してSPに余裕を持たせながら周回速度UPを狙います。
先駆込みで4ターン目に「唯我粛正」が使用可能なので、4ターン撃破を目標に設定する。
おおまかな行動内容を決める
まずは、専用スキルを使用するためにおおまかな行動を決めましょう。
現状の編成で使用するスキルは、「第七計 無中生有」×2「聖域のカンタータ」×1です。
行動を表にまとめて分かりやすく管理します。
バフスキルは使用できる最短ターンに配置していくと、他に使用したいスキルが出たときに、後ろにずらすだけになるので次の手順が楽になります。
1ターン目 | 第七計 無中生有 | ||
2ターン目 | 聖域のカンタータ | ||
3ターン目 | |||
4ターン目 | 第七計 無中生有 | 唯我粛正 |
目標ターンに撃破可能か確認する
次は、決めた行動が最終ターンまで可能で撃破可能か確認します。
確認内容は以下の通りです。
- 4ターン目までに倒されないか
- 火力は足りるか
- スキル使用予定は間違っていないか
今回の編成はSスタイルが入っていることもあり、全く敵の攻撃に耐えられませんでした。
よって耐えるために、ココロ・Inspire(SS蒼井)を編成します。
Sスタイルを無敵で守りたいので、Sスタイル2名のスキル使用を2ターン目にまとめます。
1ターン目 | |||
2ターン目 | 第七計 無中生有 | 聖域のカンタータ | エンジェルズウイング |
3ターン目 | |||
4ターン目 | 第七計 無中生有 | 唯我粛正 |
蒼井を編成しても3ターン目が耐えられなかったので、耐久と火力を同時に上げられるピンチで最高(SS六宇亜)と、オーブスキルのウィークンパワーとプロテクションを使用します。
1ターン目 | |||
2ターン目 | 第七計 無中生有 | 聖域のカンタータ | エンジェルズウイング |
3ターン目 | 快感・スプリント | ウィークンパワー(any) | プロテクション (蒼井) |
4ターン目 | 第七計 無中生有 | 唯我粛正 |
これで、最終ターンまで行動できましたが、火力が足りず倒しきれませんでした。
デバフをかけていないので、ウィークンパワーを使用しても最終ターンにデバフを使うSPを確保できる湯上り夢現郷(SS五十鈴)を編成します。
1ターン目 | |||
2ターン目 | 第七計 無中生有 | 聖域のカンタータ | エンジェルズウイング |
3ターン目 | 快感・スプリント | ウィークンパワー (五十鈴) | プロテクション (蒼井) |
4ターン目 | 第七計 無中生有 | ほてるししむら | 唯我粛正 |
最終確認
最後に周回可能か何度か試します。
今回作成した編成では、最初のターンの単体攻撃が重なると倒されてしまいますが、すぐにリトライ可能で、他に問題点はありません。
所持しているスタイルでは、リトライを考慮してもこれ以上早く周回できる編成を組めそうにないので、リトライを許容しました。
妥協したくない場合は、ターン設定からやり直す、ガチャで必要なスタイルを引く、限界突破を進めるなどしましょう。
パーティ編成のコツ
具体的な手順を文章多めで詳しく説明しましたが、倒したい敵によっても手順は異なりますし、同じ方法で編成しても上手くいかないこともあるでしょう。
そこで、パーティ編成のコツをいくつか紹介します。
紹介するコツを取り入れると、編成が上手くいく可能性が高くなりますし、編成にかかる時間も短くなります。
ベースになるいつもの編成を作る
自分の所持スタイルで、汎用性の高いスタイルを多くいれたベースの編成を作っておきます。
ベースの編成があれば編成を考えるときのヒントになりますし、難易度が低めのボスであればそのまま倒せるでしょう。
具体的には、次のような編成です。
所持スタイルによってベースの編成をいくつか考えておくと、パーティ編成の手がかりになります。
通常攻撃ターンをできるだけ減らす
出来るだけ通常攻撃しないのも編成作りのコツです。
なぜなら、通常攻撃はオーバードライブゲージと破壊率が少し貯まるだけのパスに近い行動なので、通常攻撃をするだけで無駄が発生してしまうからです。
通常攻撃を選択しているターンは、他に何かできることがないか考えるのがパーティ編成のコツのひとつです。
あまり使ったことのないスタイルにも目を向ける
所持スタイル数が少ない方は、あまり使ったことがないスタイルにも目を向けましょう。
無凸だったり、専用スキルが微妙だったりしても、思わぬところで活躍することがあります。
例を挙げると、
- 普段はフィールド大ばかり使うが、消費SPの少ないフィールド小が編成にピッタリだった。
- ジェネライズしたから使ってなかった初期SSスタイルが1凸していて、ギリギリ攻撃に耐えられた。
などです。
有用な10凸アビリティをもっているSスタイルもいるので、総力戦でいどむことでパーティ編成を行いやすくなります。
どうしてもうまく編成できないときは
なんど挑戦しても上手くいかないときは、上手く行かなかった理由を考えましょう。
上手くいかない理由がわかったら、解決するために力を尽くしましょう。
上手くいかない理由がわからなかったら、全く違うアプローチの編成を組んでみて、比較してみましょう。
それでも無理なら無理だと諦めましょう。
ヘブバンはスタイルをガチャで入手するゲームなので、無理なときは無理です。
メインストーリーが進んで強力なブースターやチップを入手したり、ガチャで強力なスタイルを入手したりするまで待つことも必要です。
毎日のミッションや配布でいつかはクリアできるようになります。
私は異時層スカルフェザーのバッチ集めを諦めています・・・
まとめ
今回は中級者に向けてパーティ編成の方法を解説しました。
中級者以上は編成を組む段階で、行動チャート作成を意識すると編成を作りやすくなります。
チャート製作をしながらの編成方法を、文章主体のブログで解説するのにはどうしても限界があり、上手く伝えられなかったかもしれません。
困っていることがあれば、筆者の生放送やコメントで質問してくだされば、答えられる範囲でお答えします。
最後までご覧いただきありがとうございました。
©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS ©VISUAL ARTS/Key
コメント